経営シミュレーション(ビジネスゲーム,マネジメントゲーム)研修による人材教育
本文へジャンプ

 


本格的なコースメニューでマネジメント教育に応えます


□ 階層や学習(教育重点)、レベルや業種、形態別に豊富な種類があります

図下のコース名をクリックすると個別ページへ移ります。

コース名 内定
若手新入 中堅層
技術者
部課
長層
幹部
選抜者
教育
重点
スキ
ル 
テーマ  日数 人数 進行
期数
難易度 備考

COST-2            洞察力の教育← コンセプチュアル  経営戦略
事業能力
3-4 15-20 8-12 ★★★★★★  
EXCE-4            事業能力
経営戦略
2-3 ★★★+ 製造
MARK-4           事業能力
マーケ戦略
2-3 ★★★★ 商業
 公開セミナー         個人または複数名単位でのご参加になります。

PCMaker             →計数教育・経営のアウトライン  テクニカル・スキル 経営全体観
計数力
2 10-25 6-8 ★★★ 製造
PRIMO-3            計数能力
マーケ戦略
2 6-8 ★★++ 商業

RoboMaker            生産活動
と経営
1-2 4-30 3-5  ★+ 製造
PRIMO-1             企業活動とおカネ 1 3-4 商業
Harf-BG             0.5-1 3-5 ★-  不問
ネット研修
(PRIMO-2)
            経営全体観
財務と戦略
1月 1 6 ★++ 個人受講
Fax方式           1月 1 6 ★++
官公庁版              コスト意識
経営感覚
1-2 10-25 4-6  
フローストックゲーム                      

※ 期数(経営サイクル)の単位は、上位コースは四半期、他は月次決算。

1. コースの位置づけ

ビジネスゲームのメニューコースは対象者(階層)別にデザインされており、教育テーマの重点が違います。
要約すると上位コース総合的な経営教育を目的として、メーカー向けはEXCE4を基本とし、更に高度で戦略展開を深めたのがCOST2です。商業(流通)向けにはMARK4があります。
標準コースのPCMakerは製造業向け、PRIMO-3は商業系向けです。ともに経営の全体的視野と仕組みを学びながら、計数能力とマーケティング戦略思考の養成が目的です。
入門コースは会社の基本的な仕組みを計数面から体験学習できる経営モデルです。日程が1日しかとれない場合に向いています。

運営の基本は集合教育ですが、ネット研修やFax方式もあります。

2. DOMEXのシミュレーション研修の特徴は、リアリティーと学習性の深さ

第一には経営モデルの質の高さです。詳細は各コースページでご覧いただけます。他団体と比べると難しく感じると思いますが、リアル感がないビジネスゲームは「会社ごっこ」のお遊び研修に埋没します。
第二は、学習性に富む紙教材の質にあります。「経営構造のビジュアル化」を追求したワークシート&アウトプット教材で理解度を高めます。事前学習や事後テストなどのフォロー教材も充実しています。
第三は、パソコンと手作業を使った「ハイブリッドな運営」にあります。 

3. 連続する2日間でなくても実施できます

近年、職場の定員管理に余裕が無いために、教育させたくても出席されられない、という悩みが聞かれます。 かりに連続する日程が組みにくい場合は、間に1〜2週間程度を空けることも可能です。本研修は間を空けても、その間に能動的な参加(グループ学習や個人研究)を促すことができます。隔週での実施例もあります。

ページTOPへ  Copyright(c) 1999-2022 DOMEX&Miyairi All Rights Reserved